ヘアケア

20〜30代男性必見!グロスワックスで手に入れる高立体度&清潔感あるツヤ髪

自然な濡れ感やツヤ感を軽やか&ゆるっとキープできるグロスワックス。ナチュラルでグロッシーな好感度高めの、束感あるウェットヘアがつくれるとあって人気を集めています。

そこでこの記事では、なかでも人気の高いアイテム「リップスヘアー ザ・グロスワックス」をピックアップ。特徴やスタイリストさんおすすめの使い方、スタイリング方法などとあわせてご紹介します!

高立体度のツヤ髪へ。「リップスヘアー ザ・グロスワックス」が使いやすい

トレンド感のあるツヤ髪をつくるのに最適なヘアグロスワックス。なかでも、

「リップスヘアー ザ・グロスワックス」の持ち味は、適度なホールド力と髪になじみやすいなめらかなテクスチャーです。

実際に使ってみた感想をもとに、特徴について詳しくご紹介します。

髪によくなじむテクスチャーでつけすぎない。それってつまり、重くならない!

髪に濡れ感とツヤ感を与えてくれるグリースは、どうしても重たい印象になりがち。ところが、「リップスヘアー ザ・グロスワックス」は髪によくなじむテクスチャーが特徴です。

伸びが良いため、少量でもムラなく均一に髪全体にうまく行き渡るから、重たい印象になりません。グロスワックスならではのウェットヘアを軽やかに楽しむことができます。

ちょうどいいホールド力。動きのある軽やかな質感を演出

固まりすぎず、やわらかすぎないホールド力も魅力。ほどよくルーズな動きのある、ナチュラルで色気のある雰囲気に仕上がります。

カチッとした印象が苦手な方も多いと思いますが、立体度の高い軽やかな質感をつくることが可能。サロンの仕上がりを自分で再現することができます。

水やお湯でさっと洗い流せるからストレスフリー

一般的なワックスは動きを出しやすい反面、洗い流すのがちょっと手間。「リップスヘアー ザ・グロスワックス」なら、シャワーで簡単に洗い流すことができます。毎日使うものだから、こうした使いやすさは意外に重要。ストレスなく使い続けることができますよ。

使用感や仕上がりについての口コミもいいみたい

使用感についても口コミもチェックしてみました。伸びの良さ、ベタつきのなさ、ホールド力などが評価されているみたいです!

少量で伸びも良く、少しパリッとした感じに仕上がるほど纏まりは良い。ベタつきはほぼ無く、普段から愛用。お気に入りです。

濡れ感があり、べとつかず使いやすいし…程よく良い匂いが気に入ってます

コントロール、復元性ともに良好。ただし、固めなので不慣れな人は少々苦戦するかも。扱いづらいなと感じたら、少し柔らかいワックスを混ぜてみて下さい。格段に使いやすくなります。

スタイリストさんおすすめ!グロスワックスはこう使う

とはいえ、自分ではうまくセットできないという方も多いはず。そこで今回、都内のサロンに勤める人気スタイリストさんにグロスワックスのおすすめの使い方を教えていただきました!

髪質に合った適切な量やなじませ方、スタイリングのポイントなどについて解説します。

 

 

 

 

 

アレを使って、清潔感のあるスタイルに!グロスワックスの使用手順

1. 髪をタオルドライ

髪を根本から濡らしてクセを取った後、しっかりタオルドライ。水気が多すぎるとホールド力が弱まりますし、少なすぎるとグロスワックス特有の濡れ感が出せないので、髪全体をまんべんなく湿らせた状態に。

 

2. グロスワックスの適量を手に取り、手のひらで伸ばす

今回のようにショート〜ミディアムの中間くらいの長さの場合は、人差し指と中指の指先から第一関節が埋まるくらいが適量です。髪の長さや量に合わせて調整してください。

 

3. 髪に均一に塗布する

髪の根元から毛先に向かって、まんべんなく薄くなじませます。ただ、ボリュームが出にくくなってしまうので、頭皮周辺につけないように。

 

4. 粗めの櫛で形を整える

手だけだと雑な印象になりがち。粗めの櫛をソフトに入れることで、グロスワックスを全体に均等になじませ、全体の流れを整えます。この一手間で仕上がりが大きく違ってきます!

 

5. すぐに出かけたいときはドライヤーを

ドライヤーは不要ですが、スタイリング後すぐに出かけたいときは、形が崩れないよう、毛先をつまみながらドライヤーをかけて。

 

グロッシーなのにナチュラル!ひとつ上を行く仕上がりに

ツヤ感があるだけでなく、ルーズな動きのある、トレンド感のあるウェットヘアに。濡れ感があるのに、重たい印象がないから、ナチュラルさも。それでいて、束感や立体感がある、イマドキなスタイルに仕上がっています!

「リップスヘアー ザ・グロスワックス」はこんな人におすすめ!注意点とあわせて

どんな商品にもデメリットはあるもの。そこで長く使用する上での注意についてまとめました。

コスパよりタイパ!仕上がりと手軽さを優先する方に

「リップスヘアー ザ・グロスワックス」は、容量が85gで、¥1650。今回のようにショート/ミディアムの中間くらいなら、使用量は約3gなので、1回当たりのコストは58円ほど。

いわゆる廉価品と比べるとやや高い印象があるかもですが、ワックスとジェルのいいとこどりができてこれひとつで事足りること、油性のスタイリング剤と比べて洗い落とすのが手軽なことを考え合わせると、コスパよりもタイムパフォーマンス(効率よく時間を活用できる)の良さからおすすめできる商品です。

やわらかすぎず硬すぎないテクスチャーが魅力。しっかり固めたくない方に

「仕上がりはジェルよりやわらかく、グリースほど固くない。アレンジがききやすいから、風で崩れても自分でさっと直せて、午前と午後でスタイルを変えることもできそうです」とSHUNさん。

「リップスヘアー ザ・グロスワックス」が向いているのは、ガチっと固めたいというよりは、ほどよくホールドしながらツヤ感を持たせたいという方。とくに、普段ワックスをつけているけど、仕事のときなどフォーマルな場面でウェット感も出したいという方におすすめです。

また、とくにおすすめなのが、ベリーショート〜ショートヘアの方。髪が短めで、つくりたいスタイルがシンプルな方ほど、仕上がりに満足できるはずです。

一方、一般的なワックスやジェルなどと比べて、速乾性はやや高め。「しっかり時間をかけてスタイリングしたい方は、髪の水分量を多めにするのがおすすめだそう。

アップルグリーンの香りは万人受けする良い香り

「リップスヘアー ザ・グロスワックス」には香料が入っています。アップルグリーンの香りは嫌味がなく、しかも初めはほのかに香りますが、しばらくすると存在感がなくなっていきます。「無香料じゃないと使わない」と決めている方以外であれば、問題ないと思います。

「リップスヘアー ザ・グロスワックス」のお求めはオンラインモールで!

「リップスヘアー ザ・グロスワックス」は各種オンラインモールのほかドラッグストアなどで購入できます。リンクをはっておくので、興味がある方はぜひ!

公式ページAmazon

まとめ

「リップスヘアー ザ・グロスワックス」の特徴や使い方、スタイリストさんおすすめのスタイリング方法をご紹介しました。

「リップスヘアー ザ・グロスワックス」の特徴をおさらいすると以下の通りです。

  • 髪によくなじむテクスチャーで、つけすぎの心配なし。重くならないからグロッシーなのに自然な仕上がりに
  • ちょうどいいホールド力がいい感じ。理想のフォルムを維持しながら、動きのある軽やかな質感を演出
  • 水やお湯でさっと洗い流せるから手軽。ストレスフリーな使用感

髪にツヤ感を与え、持続力のある仕上がりが期待できるグロスワックスのなかでも、適度なセット力と髪になじみやすいなめらかなテクスチャーが持ち味の「リップスヘアー ザ・グロスワックス」。

ナチュラルでグロッシーな束感あるウェットヘアを手軽につくることができます。グリースにもジェルにも満足できないという方に、きっとフィットするはずです。

プロのアドバイスを参考に、読者の皆さんも、ヘアスタイルをぜひ楽しんでみてください。自身の魅力を引き出し、好感度&色気が2割増しのスタイリングを手に入れましょう!

 

モデル:ごとうひろあき
撮影:白井絢香
取材協力:MEER MOOI  【メアモーイ】